| 第17巻第3号(2017) |
|
解説
第4回海洋深層水利用学会賞(2016年度) |
| ■海洋深層水の温浴施設への利用とその健康影響の評価と普及 |
65-69 |
|
| 深層水体験施設タラソピア・バーデハウス久米島・シレストむろと・新村哲夫 |
|
768KB |
|
| ■水産生物,特に甲殻類の飼育における海洋深層水利用の有効性の立証とその利用推進 |
70-74 |
|
| 岡本一利 |
|
755KB |
|
ニュースレター
Vol. 19 No. 1 |
| ■『特産情報』が高知の横田きのこを紹介 . |
75 |
|
| 大塚耕司 |
|
| ■事務局交代のご挨拶(前事務局から) |
76 |
|
| 田中祐志 |
|
| Vol. 19 No. 2 |
| ■日本の低炭素社会に向けての貢献の具体的方策に関する調査研究 |
77-78 |
|
| 井上興治 |
|
| ■日本マクロエンジニアリング学会シンポジウム2016~海洋深層水活用による地方創生~ |
79-80 |
|
| 迯目英正 |
|
| ■海洋深層水利用促進委員会 2016滑川大会報告 |
81 |
|
| 山田勝久 |
|
| ■第20回海洋深層水利用学会全国大会 海洋深層水2016滑川大会報告 |
82-83 |
|
| 清水勝公 |
| |
| ■2016年度海洋深層水利用学会賞について |
84-85 |
|
| 井関和夫 |
|
| ■台湾深層海水資源利用学会 2016年大会報告 |
86-88 |
|
| 黄 秉益 |
|
| |
| Vol. 19 No. 3 |
| ■ハワイ州立自然エネルギー研究所(NELHA)でのDSWを利用した葉菜類の栽培試験 |
89 |
|
| 清水 浩・山田勝久・中村謙治 |
|
| ■久米島海洋深層水/沖縄-ハワイ関連イベント報告 |
90-92 |
|
| 小野 薫・岡村 盡 |
| |
| ■「海洋深層水研究」(Deep Ocean Water Research)投稿規程 |
93 |
| ■「海洋深層水研究」(Deep Ocean Water Research)投稿の手引き |
94 |
| |